伊藤・福井研究室
概要
電気電子機器・情報通信・機械・移動体・生体・環境などの現代・近未来の科学技術を、システム制御理論の数理・計算力とセンサ・フィードバックを使って駆動・進化させるのが本研究室の研究テーマです。 本研究室では、最新のシステム制御理論の実システムへの応用方法や、より複雑な実問題を解決するためにシステム制御理論を数学的に発展させていく方法の双方が学べます。また、グループ討論や研究計画、プレゼンテーション能力の習得にも力を入れています。

雰囲気
全学年合わせて週3−4回の定期的なゼミ時間のほかにも、週5時間以上がグループ型勉強・研究時間になっており、そこでは学生間勉強会や研究討論会、プレゼンテーション練習会などを自主的に行っています。これらの時間に得た知識や情報を活用して、その他の時間に黙々と学習・研究することで、個人の力を伸ばし研究成果につなげていくのが本研究室の特徴です。みんなで食堂にいったり、運動したり、旅行したり、学習研究時間以外には楽しく盛り上がる学生間の仲がとても良い研究室です。

歴史と規模
歴史が長く、卒業・終了生がとても多い研究室です。詳細は 左のHistoryで説明しています。
システム制御工学って? もっとシステム制御工学を知ろう
研究室のメンバ募集情報